2025/11/ 9

セブン・ローソン・ファミマの「餃子スープ」食べ比べ!コンビニ3社で具や味わいに違いがあるの?《検証してみた》

ファミリーマート「もちもち餃子と春雨の中華スープ」442円(税込)実食レポ

鶏の旨みと香味野菜の風味のきいた仕立てで、水餃子は4個入っています。具材は春雨・にんじん・かきたまごなど。

1包装当たり221kcal・たんぱく質9.0g・脂質7.7g・炭水化物30.4g・食塩相当量2.9gです。

具材よりも水餃子の存在感が際立っています。他2社と比べて容器も大きく、ボリュームたっぷりなのも嬉しいポイントです。

中華スープのような味わいですが、玉子のまろやかさが加わって優しい風味に仕上がっています。ローソンと系統が似ているようで、異なります。

入っている具材はローソンのものとほぼ同じですが、ファミリーマートの方が分量がやや多めに感じます。

水餃子は、一般的な焼き餃子に近い形をしていますね。餡がたっぷり入っているのが好印象です。

皮はほどよくもちもち、餡もたっぷりで食べ応え抜群です。さらに水餃子の個数も多く、満足度の高い一品です。

ネット上では「もちもち餃子が4個も入っていて嬉しい」や「量が多いのにカロリー低めなのも良い」といった声が出ています。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]餃子重視で選ぶのであれば、ファミリーマート「もちもち餃子と春雨の中華スープ」がおすすめ
4
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING