「美白美容液」は毎年進化してる!美容家厳選のおすすめアイテム5つ。【2025年最新版】
2025年発売の美白製品5選
(1)透明感もハリもうるおい欲しい!大人のニーズに応えるリサージ

「リサージ Wクリアエフェクター」(医薬部外品、本体:40mL/1万2100円、レフィル:40mL/1万1550円)は、ブライトニング有効成分「カモミラET」と肌あれ防止成分「塩化レボカルニチン」を配合した薬用美容液。
リサージ独自の「コラーゲンケア成分SP-4(保湿)」や「クリアコンプレックス成分(保湿)」も配合されています。みずみずしく心地良いテクスチャー。素早く肌になじみ、使い続けることでふっくらとしたハリと明るさ、透明感のあるツヤ肌へと導きます。
(2)頑固なシミに先回りのアプローチを行うHAKU

美白ケア・シミ研究のパイオニアであるHAKUから誕生する美白美容液は、毎年進化を遂げ、注目を集めています。
今年発売された10代目「HAKU メラノフォーカスIV」(医薬部外品、45g/1万1000円、レフィル 1万670円/筆者調べ)は、HAKU史上最高峰の3種の薬用有効成分「4MSK(美白有効成分)」「m-トラネキサム酸(美白有効成分)」「グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)」を配合した美容液。
やわらかなテクスチャーでなめらかに伸び広がり、肌に密着しながらスッとなじみます。そして、頑固なシミに先回りのアプローチを行い、使う続けることでつくらない、増やさないをモットーに、うるおいと明るさのある澄んだ肌へと導きます。
(3)PDRN×フィトコラーゲン×ビタミンC誘導体配合のスペシャルなfavs

「Favs フィトコラーゲン セラム」(30mL/8580円)は、トレンドの成分サケ由来の「PDRN(整肌成分)」、「フィトコラーゲン(整肌成分)」、リポソーム化した「ビタミンC誘導体」を配合した美容液。
スポイトで取り出すと、とろりとして濃厚なうるおい感のあるテクスチャー。軽やかに伸び広がり、なじませた後の肌はもっちり。使い続けることで、うるおいとハリに満ちた透明感のある肌に導きます。
(4)美白×シワ改善を叶えるハウス オブ ローゼ

ハウス オブ ローゼ「テラピエンヌ リンクルホワイト セラム」(医薬部外品、20g/1万3200円)は、美白とシワ改善の有効成分「ナイアシンアミド」と肌あれ予防有効成分「D-パントテニルアルコール」を配合した美容液。
少し硬めのテクスチャーで肌に密着するように伸び広がり、うるおい感のあるなめらかな肌に整います。
既に気になるシワを改善し、シミやそばかすを防ぎながら肌の濁りにもアプローチ。使い続けることで透明感のある弾むようなハリ肌へと導きます。
(5)低価格で充実の中身に驚く乾燥さん

乾燥肌の救世主とも言える乾燥さんシリーズ。今年発売された「薬用水分力ブライトニングエッセンス」(医薬部外品、48mL/2640円)は、良い意味で配合されている成分と価格とのアンバランスさに驚いた一品です。
美白有効成分として「L-アスコルビン酸2-グルコシド」と「アルブチン」、肌あれ予防成分として「トラネキサム酸」、「グリチルリチン酸ジカリウム」と、4つの有効成分が配合されています。
そのほか肌のうるおいをキープするために欠かせない成分を配合し、肌へのやさしさにも配慮するなど至れり尽くせり。まろやかなテクスチャーで心地よく伸び広がり、ベタつかずにつるんとした肌に。使い続けることで健やかでうるおいと透明感のある肌へと導きます。
2025年発売の美白製品も魅力的な製品が充実していると感じています。これからご購入される際の参考にしていただけますと幸いです。
※価格は、税込です。

遠藤幸子
エイジング美容研究家としてテレビ、雑誌、ラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。美容記事の執筆・監修を行うほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。自身が肌老けから脱却し、肌年齢-14歳になるまで行ってきた巻き戻し美容をVoicyにて配信中。『毎朝5分!肌年齢-14歳美容のプロが贈る巻き戻し美容』
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。