2023/3/25

【牛丼チェーン食べ比べ】吉野家、すき家、松屋...値上がり続きの今、1番お得なのは?

唯一「サブスク」があるすき家

販売価格だけで言うと、松屋の牛めし(並盛)とすき家の牛丼(並盛)は、税込400円で同じですが......。すき家には、お得なサブスク「SukiPass(すきパス)」があります。

SukiPassは、1か月間限定のランチパスポートのようなもの。税込200円で販売しており、月末まで「牛丼・カレー・牛カルビ丼 70円引」が何度でも使えます。(1会計3個まで)

SukiPassを使えば、税込400円の牛丼(並盛)も、値引き後価格は330円。3回利用で元が取れることを考えても、サブスクのお得感は最強です。

そのほか、吉野家、松屋、すき家いずれも、公式アプリなどの割引クーポンを利用できます。コスパを比べながら、好みの牛丼を味わってください。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING