オイル状美容液。丁寧に釜炊きした無色透明でサラッとした馬油をベースに作られています。そのためオイルなのにべたつかない使用感でありながら肌に濃密な潤いを与えてくれます。
洗顔後すぐの肌に使用すると隅々にまで浸透して、次に使う化粧水をグングン飲み込みます。そして、しぼんだ肌に潤いだけでなく、肌にツヤとハリを蘇らせてくれます。
とはいえ、馬油の香りが苦手という人もいることでしょう。しかし、こちらの商品は天然成分をブレンドした甘やかなブロッサムの香りを楽しむことができるので不快感ゼロです。
今回は、美容家である筆者が頼りにしている回復系美容液を3つご紹介しました。気になる商品があればぜひこの機会にお試しください。
エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル』
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください