自分の肌が辿るルートを無料診断
ゲームを通じ「S」と「G」がエイジングの大敵だということがよく分かったところで、イプサの肌測定器「イプサライザー」で記者自身の肌を見てもらうことに。
今回ターゲットエフェクトが着目した肌変化の2つのルートは、肌質や生活習慣、環境などによって総合的に決まるものなのだそう。将来的に「毛穴のゆるみがエイジングサインとして出やすい肌:S」なのか「乾燥による小ジワがエイジングサインとして出やすい肌:G」なのかは個々によって違うため、まずは自分が辿るであろうルートを知ることが大切なんです。
その上でS型とG型、それぞれに合ったターゲットエフェクトで必要なケアを効率的に行えば、美しい肌が維持できる、というわけです。
ターゲットエフェクト S(左)とターゲットエフェクト G(右)
受付で「たるみとシワ、どちらが気になりますか?」と聞かれた際には「どちらかといえば、シワ...ですかね?」と答えていた記者。実際に測定してもらうと、シワの方がやや高い数値が出ました。なんとなくそんな気はしていましたが、実際に数値で出ると説得力があります。
自分のタイプが分かれば必要なケアだけを集中して行うことができるので、やみ雲に色んなコスメに手を出すこともなくなりますよね。ターゲットエフェクト自体は30グラム入りで各9720円と安いものではありませんが、「効率よくアプローチできる」という意味では、結果的にお買い得かもしれません。
他にも会場では、実際にターゲットエフェクト2種を実際に試すことができるコーナーや、モンスターがプリントされたマカロンなどのスイーツを楽しめるコーナーが用意されています。また、来場者全員に「ターゲットエフェクト S・G」のサンプルが入ったオリジナルエコバッグのプレゼントも用意されています。
オリジナルデザインのマカロンとクッキー、ドリンクも楽しめます
ユニークなコンテンツあり、スイーツあり、お土産ありのイベントが無料で体験できるという貴重な機会、26日までなので気になる人は是非足を運んでみて! 開催時間は11時から19時まで。
商品の詳細は公式サイトへ。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。