2017/2/14

育ちが悪い? 「茶碗に米粒を残す人と仲良くなれない」ツイートが話題に

米粒を残すと...... なんて教わった?

一方で、「うちの田舎では、米粒をつけてるのはおかわりの合図」「中国とか礼儀であえて残すらしい」といった投稿も目立ちます。たしかに地域や文化の違いは、大きく表れるところかもしれません。

いろんな意見を探っていくと、"残してはいけない理由"にもバリエーションがあることがわかります。

「作ってる人に失礼だから米粒を残すなと教わった」
「ご飯粒残さずに食べないと目が潰れると親に言われた」
「ご飯1粒には神様がいっぱいいるから残さず食べよう、親に言われた」

など。記者も祖母に幼い頃「残すと目が潰れる」と言われたことを思い出しました。中には、「単純に米粒が残っていると洗い物が本当に大変なんだよな...洗っていて残っている米粒がスポンジに付くと萎える」という、現実的な理由から残さないという意見も。

みなさんは、お茶碗に残った米粒についてどう思いますか?

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING