お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2015/11/22

【第44回】ドコモ回線以外の人も注目! dポイントカードって何?

可能であれば「dカード」を作成しよう!

dポイントカードと同時に発行されるのが「dカード」です。dカードはクレジットカードとなりますので、誰でも持てるわけではありません。しかし、dカードにはdポイントカード機能が付いているため、dポイントカードとしても利用できます。

さらに、dカードの場合は、ローソン、マクドナルドで、dカードを提示し、支払いに利用すると、提示で1%のポイント+支払いで請求時3%割引+支払いで1%のポイントを獲得でき、最低でも5%のおトクとなるのです。

年末で支出が多くなる時期です。上手にキャンペーンを活用して、おトクに年末を過ごしましょう!


菊地崇仁 菊地崇仁

ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

6

人気キーワードHOT

特集SPECIAL