プロが教えるモテファッションはコレだ!
この結果を、婚活イベントサービス「PARTY☆PARTY」を運営するIBJの北野貴子さんは、「短時間でたくさんの女性と会話をして「好み」かどうか判断するという、お見合いパーティーならではの特徴が関係してくるようです」と分析します。
北野さんによると、襟のついたジャケットやブラウスにタイトスカートなどの組み合わせは、「しっかりしている女性」、「頭がよさそう」と思われる一方で、男性にとって手が届きにくい「高嶺の花」と見られてしまうようです。
それに対して「キュート系」は、ノーカラーのジャケット、シフォン素材のデコルテが少し見えるブラウスなどが「柔らかい」「親しみやすい」印象を与えるそうです。
では、具体的にどのように「キュート系」を取り入れればいいのでしょうか。北野さんは「大切なのは"透明感"と"揺れ感"」と語ります。シフォン系の素材・淡色・ノーカラーのジャケット・七分袖で"透明感"、フレアースカート・揺れるタイプのピアス・長くて揺れるタイプのゴールド系のネックレスで"揺れ感"を演出することをアドバイスしています。
※アンケート調査はIBJ運営の「PARTY☆PARTY」に参加した20~40代の独身女性313人を対象に行ったもの。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。