2014/1/19

女子力向上アプリ#51  電話、会議、打ち合わせ...議事録作成に役立つ「録音アプリ」

社会人になると増えるのが議事録をとる機会。対面での会議や打ち合わせはもちろん、ときには電話会議をこなすこともありますよね。でも、会議の場ですべてをメモするのは難しい......。後で音声を聞き直して正確にまとめるのが一番です。そんなときに便利な録音アプリを厳選してご紹介します。

重要な話を電話でしたとき用 「通話録音」で後から議事録に

s-rokuon-01.jpg

最初に取り上げるのは、通話内容を録音できる「TapeACall Lite - 通話録音」(iPhone /Android /無料)。着信・発信ともに録音することができます。

まず使い始める前に、アプリを起動後、自分の電話番号を入力します。SMSで通知された指定の番号を入力すると、すぐに使い始めることができます。

使い方は簡単です。通話を録音したいときはアプリを起動し、録音ボタンを押すだけでOK。その間、電話は保留の状態になり、録音回線にダイヤルされます。録音回線がつながったらすぐに録音が開始されるしくみです。

ここでご紹介したライトバージョンで、通話をすべて録音することはできますが、音源の再生は最初の60秒のみ可。有料のPROバージョンにアップグレードすると、通話をすべて聞くことができます。

電話会議はもちろん、大事な要件をメールや書類などの文書ではなく、電話で伝えられたときに、記録として残しておきたいときに使えるアプリです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]シンプルで使い勝手抜群 簡単に録音・再生・保存しよう
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL