2013/9/24

ワインの「おり」を大蛇がガブリ? オーストリア発アートなデカンタ

RSN Japan(東京・港区)が日本で展開するワイングラスブランド「リーデル」は2013年9月18日、オブジェのようなデザイン性の高さが特徴的なデカンタ3種を発売した。

「子ブタのしっぽ」も

大蛇モチーフの「ボア」。ワインに空気がしっかり含まれる構造
大蛇モチーフの「ボア」。ワインに空気がしっかり含まれる構造 左は「カーリー」、右が「カーリーピンク」
左は「カーリー」、右が「カーリーピンク」

リーデルは、ワインの盛んなオーストリアに店を構える、250年以上の歴史を持つ老舗高級ワイングラスメーカーだ。

大蛇をモチーフにデザインされた「ボア」と、子ブタのしっぽを連想させる「カーリー」、色違いの「カーリーピンク」の3種のデカンタを用意。

その複雑な曲線デザインが、デカンタ本来の機能である「デカンティング機能(澱<おり>を取り除き、空気と触れ合わせる)」を高め、ワインの香りと味わいを短時間で引き出すことができる。

全てが職人の手作業で仕上げられた一点モノ。

価格は「ボア」が6万3000円、「カーリー」「カーリーピンク」が2万7300円。

リーデル公式のオンラインショップから購入できる。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram