大手コンビニエンスストアのセブン-イレブンは2012年2月1日から、東京都三鷹市の住民基本台帳カード(住基カード)を持つ来店客が全国のセブン-イレブン店舗で「市民税・都民税課税非課税証明書」を取得できるサービスを開始しました。コンビニで税の証明書が取得できるのは、業界で初めてです。
同時に三鷹市では、「戸籍証明書(戸籍謄本・抄本、戸籍の附票の写し)」の発行サービスもスタートしました。2010年2月から開始した「住民票の写し」「印鑑登録証明書」の発行サービスも東京都渋谷区や三鷹市など43の自治体に拡大しており、セブン-イレブンの「役所化」はますます進みそうです。
「市民税・都民税課税非課税証明書」の取得時間は、年末年始と保守点検日を除く、6時30分~23時まで。交付手数料は200円。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください